ダイナミックな仕事環境に
魅力を感じて入社を決意。
父親がこの業界で働いていた影響で子どもの頃からゼネコンに魅力を感じており、新卒でこの会社に入りました。私が入社した当時は関西国際空港、中部空港など大型の建設計画があり、そういったインフラの整備に多く関われることに魅力を感じていました。入社当初は人事部に配属になり、その後、土木本部へ異動。いくつかの営業経験を経て、現在は東京建築支店で建築営業に従事しています。建築営業の仕事は、主に民間企業様からの案件と官公庁からのものに分類されます。企業様からの案件は、ホテルやマンションの建設、大型工場の改修などを受注してくることが大きな役割。官公庁の案件は、ほぼ「競争入札」となるため、過去の同様の事例などの分析が重要な仕事になります。どちらも情報を収集していなければチャンスに恵まれませんので、常にアンテナを張り続けることが大切になります。
どんな大変な準備も、
受注できた瞬間の達成感で
忘れられる。
営業のやりがいは、なんといっても仕事を受注した瞬間です。建築はひとつひとつの仕事の規模が大きいため、中途半端な提案では絶対に受け入れてもらえません。お客様の意向を把握し、スケジュールや予算などを詰めて、自信を持って提案したものが認めてもらえた瞬間は、本当にすべての苦労が吹き飛ぶほどの達成感が得られます。また、たくさんの人々と関わりながら、ひとつのものをつくり上げていくこともこの仕事の魅力のひとつ。私たちが案件を受注し、現場の仲間たちが手を動かし、施主に引き渡す。そして完成した物件で、多くの人々が新しいビジネスや生活を始める。そんな様子を目の当たりにできることも、営業の特権かもしれませんね。特にそれが「自分が取ってきた!」と胸を張って言える案件なら、その思いもひとしおです。
手法は自由。
だから営業は面白い。
営業の仕事には決まりきった動きはありません。極論を言えば、どんな働き方をしようとも結果を出せばいいのです。お客様が何を求めているのかを常に考え、どのようなコミュニケーションの方法を選択するのか。ここが営業の腕の見せどころであり、面白いところだと思っています。もちろん、扱う規模が大きいためプレッシャーや不安を感じることも多々あります。でも、「建物を建てる喜び」を感じられる人なら絶対に乗り越えられるはず。りんかい日産建設は、若い頃からいろんな経験を積ませてもらえるため、大きく成長したい人にとっては最適な職場だと思います。海上土木、陸上土木、建築と幅広い知識やスキルを習得しながら、我々と共に成長してくれる人を待っています。