東京支店管理部 2015年度入社T. O.
東京支店管理部 2015年度入社T. O.
もともとの志望は、モノづくりメーカーでの営業職でした。りんかい日産建設を知ったのは、偶然見た採用サイトがきっかけ。陸上土木・海上土木・建築と事業展開のバランスがよく、技術力も高い。正直まったく知らない会社でしたが、面接を受けてみると雰囲気もすごくいい。ここなら自分の個性を生かして働けそうだと感じ、入社を決めました。入社後の配属先は経理。営業職を想定していたので、少し驚きはありました。ただ、学生時代のゼミのテーマは経営分析。簿記や財務諸表の授業を受けていたことで、業務をスムーズに理解できました。現在も人事や総務など業務の領域は広がったものの、同じ「会社経営を支える業務」に携わっています。世間一般には、地味な印象の仕事。でも、この業務によって示された数字をもとに会社の経営戦略や方針が決められるため、責任重大かつやりがいのある仕事です。
普段から数字を扱うことが大半となる職務に就いているのですが、実は数字がずっと苦手でした。そんな私が思う、数字を扱う仕事の魅力は、はっきりと結果に表れること。数字は嘘をつかない、というものです。不思議なもので、少し手を抜いてしまった感覚があると、その後必ずどこかで数字が合わなくなる。そうなると遡って修正作業をするはめになり、結局自分が大変な思いをします。だからこそ、メリハリをつけながらきちんと集中して数字に向き合うことは大事です。計算の方法も慣れてくればパターンが読めてくるので、そこまで苦には感じなくなってきます。個人的には、どんなに小さな仕事にも真剣に、ひたむきに取り組み、昨日の自分より少しでも成長することを常に心がけています。そのがんばりを、必ず誰かが見てくれていると信じているからです。もしかしたら、りんかい日産建設のきちんと評価してくれる社風が、そんな気持ちにさせてくれるのかもしれません。
直近で2年間だけ、経営企画部に所属した時期があります。そこで「名刺管理プロジェクト」の副リーダーを務めたことは、強く印象に残っています。主なミッションは、社内の業務改善を目的とした名刺管理システムの導入および運用。全国の各支店のメンバー約15人や業者さんと打ち合わせを重ねながら、数か月をかけて進行しました。特に大変だったのは、過去の名刺をシステムに取り込むため、全国の社員から名刺を合計20万枚ほど集めたこと。数量はもちろん、個人情報の取り扱いとなるので、慎重かつ迅速に遂行しました。その後、全社員向けにシステムの使い方の説明会を開催し、無事軌道に乗せることに成功。経理の仕事とはまた別の達成感がありました。将来的にはこうした未経験の業務にもまだまだ挑戦してみたいです。オールマイティであり、スペシャリストでもある。そんな理想の自分をめざし、日々成長できればと思っています。